2013年12月31日火曜日

あけましておめでとうございます

うま年なのねん。

今年も、がんばっていきまっしょい。

2014.1.1
つの丸

よいお年を。

お寒うございます。


ババアになるほど、一年が駆け足で過ぎ去っていくものですね。

うかうかしてたら、すぐ死んじゃいますわコレ。



年末になって祖母が入院したんですが、仕事と両実家の介護に飛び回っている母親を見て、いろいろ考えるところがありました。

怒濤の子育てが終わり、子供が巣立てば両親が弱ってきて、
両親が旅立てば今度は自分が弱ってくる。

人の一生というものは、うまいこと組み込まれているのかもしれません。

自分のためだけに生きられる時期はほんの一瞬で、

人のために頑張らなければいけない時期のほうが、ずっと長いのかも。




さて。来年は子供の入園、自分の社会復帰と、DOKIDOKIすること目白押しです。

そらアタフタしますわいな。

でもね、大丈夫なんですよ。
なにが起こっても。


変化は必ず新しい問題を生むけれど、それをどう解決するかこそが考えるべきこと。

私達に問われるのはいつだって、「前に進む」という覚悟だけなんです。

思い出迷子には、なるまいて。




ではどうか皆々様、健康で。

よいお年を。


2013年12月27日金曜日

めん房「なかもと」の新メニュー

炭水化物・・・!!

た、炭水化物ゥゥウウゥゥウゥーー!!


っていう気分になったらオススメなのが、金石にある「なかもと」。

安い・うまい・ドカ盛りの三拍子揃ってます。




先日久々に行きましたら、新メニューがありました。

私はこう見えて大変ミーハーなので、2つとも頼んだわけです。






まず「和風チキンラーメン」

チキンラーメンといったらあんた、ガッキーが可愛いすぎるあのCMでお馴染みのアレじゃないですか。

それを、うどんダシで・・?!   一体どゆこと?!

しかも350円て、昨今の日本でそんな値段設定あり得るんですかー?!



と思いつつ食べてみると、うん、まずチキンの風味なんて皆無でした。

だって、うどんダシだもんね☆
書いてあるもん、「スープはうどんダシ」って。アハハ~


じゃあ一体どの辺がガッキーのチキンラーメンなんだい?チミは。

まさか・・・。いやおそらく、この浮かんでる生卵。 これですわ。

これ以外考えられない。


まぁこんな感じで、

あのチキンラーメンを想像して食べるとびっくりしますが、和風ラーメンとして十分うまいです。

あっさりとした細麵よ。

ちなみに卵は早々につぶして麺と和えながら食った方が、まろやかになって美味しかった。




そしてもう一つ、「トロ卵焼き」



まず、想像よりデカい。

おいしい自家製の中華麵がどっさり、卵と山芋と絡んで不思議なおいしさ~!

そして、想像よりデカい。

いわゆる「モダン焼き」に近いです、焼きそばとお好み焼きが合体したような。

ただし、想像よりデカい。




そうしてこの日も無事、炭水化物で腹いっぺーになりましたとさ。

おいしゅうございました。

2013年12月18日水曜日

洋菓子店「ローザンヌ」が、移転&新装オープン

金沢市直江町にあった老舗洋菓子店「ローザンヌ」が、すぐ近くの大友町に移転しました。





1Fは売り場、2Fはカフェになってます。

新築だけあってとてもキレイですし、以前の店舗よりかなり広くなりました。

入ってみると、、なんということでしょう。

天井は吹き抜けに、カフェはガラス張りという解放感。

太陽の光が降り注ぐカフェからの景色は、100満ボルトの建設現場です。




1Fの売り場で買ったケーキを2Fで食べていける、という感じです。

ドリンクはコーヒー・紅茶・緑茶が各180円。

レジでケーキの代金と一緒に支払い、セルフで2階へ運ぶのです。

そして帰るときにまた1Fに返却するという、完全なるセルフサービス。



このコーヒーカップ、オフィス以外で初めて見ました。




容量はけっこうあるので、値段を考えればアリです。

コーヒーの味は普通。



まぁ、この辺のシステムは徐々にテコ入れしていくんじゃないかと思います。

まだ開店直後で、いろいろ手ばってる感じがしました。

カフェとしてはいい雰囲気なので、今のままだと勿体ない。





ケーキは相変わらず、安定のおいしさ。







週末の15時過ぎには、けっこう売れてましたよ~





また行こうと思います。

ちなみに、ここの食パンは本当においしい。

個人的に、金沢のなかでは首位を争うレベルだと思ってます。おすすめ!!





2013年12月13日金曜日

元町のAmingのカフェ「Monfavori」(モンファヴォリ)

昔からある、元町の雑貨屋さん「Aming」。

わたし小学生のときから行ってましたよ。



そこが今年11月、大規模なリニューアルオープンをしまして、カフェが併設されました。

そんでなんだか雰囲気が良さそうで気になり、行ってみました。




ちなみに、売り場もガラっと変わりましたよ。

アパレルが拡張したかわりに文房具が少なくなった・・・かな?

かなり広い、キッズスペースもできました。おもちゃも、かわえーのばっかりです。

全体的には、仕入れてるもののセンスが格段に良くなったと思います。

とくに子供服、ツボです。バーゲン待ちです。


新しいからかセンスが良くなったからか、平日に行っても駐車場が満車に近い!!

週末は注意が必要ですな、これは。まぁ私は行かないですけどね。




そしてカフェが。思いのほか、すごくイイんですよ!これが!!

雰囲気から食器まで、ゆるーい感じで落ち着きます。

ソファ席もひとつあるので、子連れも安心♡





フレーバーティーの種類がとにかく豊富です。

「果実や果肉から抽出した99.9%天然のフレーバーを浸透させた」そうです。

入ってすぐのレジで前払い制なので、フレーバーにかなり迷いますよこれは。



ポットで400円~はリーズナブルやないですか。

せっかくなので、小麦粉とお砂糖にもこだわった焼きたてワッフルも。

プレーンで600円ですが、バター・メープルシロップ・ホイップ(たっぷり)付きです。







雑貨屋さんスペースからは独立した、いい感じのカフェでした。

また行きたいと思います。





2013年12月2日月曜日

ティーエリーでフレンチトースト

先日、職探しにハローワークへ行きました。

子連れなんで、本多の森ホール内にあるマザーズハローワークへ。


あの、ハローワークってすごい負のオーラ漂ってて苦手なんですけど私だけですかね?

マザーズの方は娘という存在のおかげもあってか、そうでもなかったんですけど。

初めての利用ということで、手続きやら何やらでガッツリ90分かかってしまったものの、

終始おりこうさんで付き合ってくれた娘よ。

「おとなしい、いい子ですね」ってどこ行っても褒められる娘よ。ありがとう。

そしておとなしいってだけで褒められるなら、私も褒めて欲しいです。




まあそんなわけで、多少やさぐれてしまった心を慰めるため、
久々に、帰り道にある「ティーエリー」へ寄りました。




まだ娘が股ボタンのロンパースを着た赤ん坊だったとき以来です。

今日は、おティーよ。

娘とふたりの平日デートも、あと何回だろう。あっと言う間だったな。



ホットケーキと迷ったすえ、フレンチトーストにしました。

ここのフレンチトーストは、独特なんです。ここでしか食べられないんです。



まず、600円でこのボリュームよ。

おティーっていうより、もはや軽食。まぁいっか、デブだから。




わかります?このフルフル感。ふわとろ感。




食パンだったであろうパンが何をどうしたらこんな。。

自家製ジャムやメープルシロップがたっぷり、そして焼きリンゴも添えてあります。



ちなみに私の前にお客さんが一人いたので、出てくるまでけっこう待ったんですが・・

ここでも娘はいい子でした。あんたスゲーよ!!あっぱれだよ!!

しかもフレンチトーストなんて、卵アレルギー人が一口も食えないような代物を容赦なく目の前で食う母親ってやっぱ鬼畜ですかね?

いや、お菓子持ってたんで(ジューCとか)それ食べてはいたんですけどね。

ここに旦那がいたなら、まず間違いなくゲスを見る目をされたでしょう。

そして言われたでしょう。 一言、「最低。」 と。



でもいいんです。気にしないんです私。

そういう我慢が優しさだと思ってないんです。思わないようにしてるっていうか。

そりゃー欲しがってる前で食べるのは鬼畜ですが、
当の本人が気にしてないのに私が気を使うのって、なんか・・・

超、めんどくせっ。




まぁティーエリーは相変わらずの時間の流れ方をしており、

店主の奥様は相当なネコ好きだということです。



おいしゅうございました。






2013年11月25日月曜日

「ポトフぅ」でランチ

先日、里美町にある欧風料理屋さん、「ポトフぅ」へランチに行きました。




こじんまりした店内ですが、落ち着いていて可愛らしい雰囲気です。







せっかくなので、日替わりランチセット1420円にしました。

この日のメインは「豚肉とじゃがいものグラタン」でしたが、豚肉が苦手な私はオムライスに変更。



まず、ハーフサイズの本日のスープが2種類とサラダ。



この日は「蛤のポタージュ」と「鶏と野菜のスープ」でした。

蛤のうまみよ・・・!!

ほんとおいしいです。ボウル一杯ください。

鶏とお野菜の方も、ブイヨンベースの優しいおいしさでした。

さすが、「ポトフ」と名乗るだけのことはあります!!



豚肉とじゃがいものグラタン



薄味です。おうちで作れそうで作れない、この感じ。


オムライス



デミグラスに牛肉のうまみがギューっと入ってます。

卵もふわふわ!!ライスは白ごはんです。

わたしは外食でオムライスを食べることがあまりないのですが、これはおいしいと思います。



デザート



この日はチーズスフレとりんごタルト。

素朴でやさしい甘さです。

ドリンクは紅茶にしたんですが、ポットだった(1杯分ですが)のは嬉しかったです。

ミルクもポーションではなく生クリームだった所も、個人的に高ポイントです。



家庭的な欧風料理。

そんな感じの、素朴なお店でした。


おいしゅうございました。

2013年11月18日月曜日

あんこ&おやつCoji のどらやき

先日、兼六園へ散歩に行くついでに寄ってみました。

こじんまりして、可愛らしい外観です。






どら焼きのイメージしかありませんでしたが、意外と焼き菓子が多かったです。

プリンやシフォンケーキもありました。







これが、友人曰く「あんこの量パねぇ」、コジどら180円。



見た目は小ぶりで、きゃわたん。

ドラえもんのヤローなら、3個は食うと思います。

生地に黒糖とはちみつを使っていて、自然な甘さ。

そしてあんこも、甘さ控えめのつぶあん!おいしいですわコレ~




せっかくなので、もうひとつ。

商品名失念。無念。



ふわふわ生地に、ホイップと混ぜたあんこをサンドしてあります。

要冷蔵ですが、コジどらよりも軽ーい感じで食べれます。これもうまいっすわ~



ほのぼーの~した感じの、可愛らしいお店でした。

商品の種類も以外と多いので、お持たせにもいいと思います。




おいしゅうございましたコジ。


2013年11月12日火曜日

スープカレー mogu

スープカレー?

要するにアレやろ、シャバシャバのカレーやろ。

と思ってたんです。

たぶん1回食べたことあるかどうか、あったとしても覚えとらんちゅうことは普通か普通以下の味やったに違いない。

と思ってたんです。

なんせカレー自体、べつに興味ないっていうか、あってもなくてもいいポジションっていうか。


でも、そこそこカレー好きな旦那に薦められたので行ってみました。




場所は金沢市福増町。マックカフェのすぐ近くです。


全体的にシャレオツな感じで、店内のお客さんもシャレオツな若者達でした。



このように、ベースのスープから辛さレベルまで、カスタマイズにかなりの振り幅があります。





私がもうちょっとババアだったら、「よー分からんし全部普通で」と言ってた所です。

フゥーあぶねぇあぶねぇ。




3歳の娘用に、チキンカレーは辛さ1。




野菜カレーは辛さ4にしました。




ちなみに「からいわ」と言って全然食べなかったんですけどね、あのシト。

おっかしーなー敢えて1にしたのになーと思ってたら、隣の席から
「辛さ0は全く辛くないので、お子様用になりますが…」っていう説明が聞こえてきて、

ぜぜぜゼロぉ?!聞いてないよォーと思いましたが後の祭りでした。




確かにスープ状なんですが、うまみがしっかり!! おいしい!

私は海老スープベースの野菜カレーにしたんですが、具が野菜だけでも全く気にならないくらい海老の旨味が溶け込んでます。

野菜は大きめにカットしたものを素揚げしてあって、とてもよく合います。

運ぶばれてきた時は「これ、ご飯足りん」と思ったものの、意外と満腹になりますわ!



また行きたいと思いまーす。

おいしゅうございました。


2013年11月5日火曜日

ステーキ「かた瀬」

以前は昭和町にあった、ステーキのお店「かた瀬」。

北安江に移転オープンして以来行ってなかったんですが、やっと行けました!




ランチがすごくお得で、しかも、おいしい!

個人的には、有名な「六角堂」より好みです。



はいからコース(ロース)なら、1260円という破格っぷり。




もちろん目の前の鉄板でプロが焼いてくれますし、サラダ・食事セットも付きます。






わたしはいつも、ミディアムレアにします。

やわらか~ジュースィ!



ランチのお肉は国産ではありませんが、ここのマスターがきちんと選んだお肉なので、

絶対おいしいです。




移転してから、駐車場も2台ぶんになり、店内もかなり広くキレイになりました。

1129を食いたい気分になったとき気軽に行けるお店なので、ぜひ!




おいしゅうございました。



2013年10月28日月曜日

世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス

どーもどーも。

秋なので、米とイモと栗とカボチャを食ってばかりいる者です。



「世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス」というお店が、

女子高生に超人気でめっちゃ並んでるという噂を聞き、ミーハーなので行ってみました。

(週末だったので、若さ弾ける女子高生はいませんでした)



長くてインパクトある店名だけどなぜ2番目なの?とか、そういうの愚問ですよ。

わたしがそんなことに興味を持つと思わないでくださいね。




8月にオープンしたばかりみたいです。

竪町に2号店が出たらしいですけど、この短期間にこんな中心部で栄えたということは、

やはり人気なんでしょう。期待が高まるー






そしてこれが、350円の、焼きたてメロンパンアイスです。

どぅーーん。






けっこうデカイ。そして、アイスがドカッと挟んであります。

「高い。」と旦那は言ってましたが、ボリュームを考慮するとこんなもんかなーと思います。

アイス部分に刺さってるのは、メロンパンラスク。おいしいコレ!



おぉ。。メロンパン、サックサク!

そしてアイスはバニラというよりミルク系なので、以外とサッパリしてます。

デブ指数高くて、おいしーです。



まぁでも基本はパンなんで、けっこうお腹にきました。

なぜなら私は女子高校生ではなくババアだから。





おいしゅうございました。

2013年10月23日水曜日

福井名物 「ヨーロッパ軒」のソースカツ丼

ソースカツ丼。

それは福井県の有名なB級グルメ。

ソースにくぐらせた薄いカツがドカドカっと乗ってる、え野菜?なにそれ。
っていう、ヘルシーとは対極に位置するボリューミィなB品です。



今回は、本店ではなく福井エンゼルランドの近くにある春江分店に行きました。





せっかくなので、メンチカツも一緒に乗ってる「ミックス丼」で。




どーーーーん。




これこれ、この味の濃さよ。


ん?本店よりカツが分厚い。。

前回本店で食べた時は、もっとペラッペラでサクっとしてた。ような・・・

混んでる時間に行ったので、薄く叩く作業が甘かったのかどうかは知りませんが、

個人的には肉感を求めているわけじゃないので、本店のほうが好みでした。


しかしながら、このメンチカツはジューシーで!うんまい!



デカいし。

次回は、このメンチカツのみが鎮座している「パリ丼」でいきます。

メンチカツとパリに何の関係があるのか、私にはサッパリ分かりませんが、

まぁどーでもいーや。と思ったので、気になる方は調べてください。




おいしゅうございました。

2013年10月15日火曜日

内灘「かふぇ あ・い」でランチ

わたしは、ベジタリアンではありません。

オーガニックに傾倒しているわけでもありません。

ただ、「体によくない」と分かっているものをできる範囲で避け、

「体によい」と分かっているものはなるべく取りたい。と思っています。

誰でもそうでしょうから、まぁ良いものも悪いものも食って生きてるという事です。


前フリの収拾がつかないので平たく言うと、玄米が好きです。

じょうずに炊いた、モチモチの玄米が好きです。

「毎日炊いてあげるよ」という人が現れたら、誘拐されてもいいと思っています。

そして自分が玄米好きであることをここで何度も公言していることは分かっていますし、

言い続ける事によっていつか誰かが何かしてくれないかな~という期待すらしてます。



で、めずらしい「発酵玄米」が食べられるということで、内灘にあるカフェ「あ・い」へ。

アルビス内灘店の裏手にあり、(駐車場をつっきって行けます)

「内灘の風」というグループホームの1Fです。





店内。素朴な感じです。




メニュー。

オーガニックランチ(1050円)にしました。


肉・卵・乳製品・白砂糖・化学調味料を一切使用せず、有機玄米と選りすぐりの有機野菜を中心に、厳選素材の調味料を使い、マクロビオティックを取り入れたランチを提供しており、デザートも乳製品・白砂糖を使わずに、とても美味しいスイーツをご用意しております。

だそうで。

そんな制限がありながら、このボリューム!



品数が多いので、かなり満足感あります。味もおいしいです。

これを家で作ろうと思ったら、もう大変ですわ。1050円はお得といえましょう



そしてこれが、発酵玄米。



今まで食べてきた玄米より色が濃く、味も濃く、赤飯に近い感じです。

知っている人に聞くと、やはり、炊くのには技術がいるそう。

うん、そらそうだ。 無理。オレぜったい無理だわ。



オーガニック系が好きな方には、かなりの穴場ではないでしょうか。

また行きたいと思います。






おいしゅうございました。